CSR

CSR

地域奉仕活動

2023(令和5)年度

地域ボランティア<南富良野幾寅保育所>

9/5 #北海道開発局 #札幌開発建設部 #発注工事#石狩川改修工事の内 #空知川幾寅地区防災施設基盤整備工事 にて #地域貢献活動 として #幾寅保育所 の側溝清掃を行いました。 

#側溝清掃作業 は職員5名で(うち2名は#滝川本店 から応援)行い、蓋と #グレーチング を剥がし、側溝内に溜まった土砂等をスコップでかきだし、デッキブラシやほうきで清掃したあと、雨水桝にたまった土砂なども清掃し、最後にふたを閉め作業終了となりました。

少数での作業でしたが、暑い中しっかりと作業に集中いたしました。

#空知 #上川
#南富良野
#幾寅
#ぽっぽや
#いくとら
#田端本堂カンパニー
#土木
#建築
#建設業
#総合建設業

北海道開発局 札幌開発建設部 部長より表彰状授与


令和5年7月27日 弊社田端本堂カンパニーが北海道開発局札幌開発建設部より表彰されました。

この度、表彰賜りました工事は南長沼22工区 区画整理工事でございます。

この工事において、施工に当たり優秀な成果を収め北海道開発事業の推進と技術の向上に貢献したということで、北海道開発局より表彰状をを頂きました。


表彰技術者の笠松次長ならびに工事に携わった協力業者の皆様におかれましては、大変ご苦労様でございました。


また、この場をお借りいたしまして感謝申し上げます。ありがとうございました。

#建設業 #南長沼 #農業土木 #区画整理 #北海道 #開発事業 #空知 #長沼 #開発局

夏の交通安全運動   

夏の交通安全運動    
 7月13日 (木)~7月22日 (土) 
交通安全を自らのことと捉え、交通ルールの遵守や思いやりのある交通マナーの実践が主体的に行われるよう、道民一人一人の#交通安全意識の高揚 を図る。
 ストップ・ザ・交通事故
  ~めざせ 安全で安心な北海道~
運動の重点
 ◎ 飲酒運転の根絶
 ◎ バイク・自転車の交通事故防止
 ◎ スピードダウンと全席シートベルト着用
 ◎ 子供と高齢者の交通事故防止
夏の交通安全運動初日ということで7月13日(木) 田端本堂カンパニー本店にて、田端グループ役職員16名参加され、7時50分~8時10分の間、街頭啓発 "旗の波運動"を実施しました。

國學院大學北海道短期大学部にて 就活ガイダンス

令和5年6月20日 國學院大學北海道短期大学部にて
就活ガイダンスが行われ弊社職員がOG講師として参加しました。
以下、参加職員のコメントをご紹介いたします。


就活中の在校生に対して適切なアドバイスが行えるよう
事前に講義内容を組み立てて臨みました。
後輩の皆さんは、はじめのうちは緊張していたものの次第に
熱心に話を聞いていただけたようです。
緊張の解けた後半にはフレンドリーな座談会で質問に
お答えいたしました。

学生の皆さんからの質問や気付きを通して私も学ぶことが多く、
就活ガイダンスを重ねる毎に講義が充実していくのを感じています。


このたびのガイダンス参加について、学科長・ゼミ担当教員の皆様をはじめ、
「キャリアセンター」「産学連携教育研究所」の皆様のご協力を賜り
厚くお礼申し上げます。
また、このような機会がございましたら、是非参加させて頂けますよう
よろしくお願いいたします。

災害対策用機械の操作訓練を実施

6月21日、札幌開発建設部主催で砂川遊水地にて災害対策用機械の操作訓練を実施いたしました。

大雨・台風シーズン到来を前に災害時の被害最小化へ向け、緊急出動時の災害対策用機械の運転操作の習熟を図るため、災害対策用機械の出動等に関する協定の締結会社とともに操作訓練を実施しました。

地元就職応援フェア 「地元企業合同説明会」参加

令和5年6月20日(火)#砂川市地域交流センターゆう にて #地元就職応援フェア #地元企業合同説明会 に参加いたしました。
#空知総合振興局 主催、#空知教育局 共催で地元の高校から多数の生徒が来場されました。

1クール20分で5クール行われ、おかげさまですべてのクールで生徒様の着席をいただけました。

今回の生徒様の巡回システムを構築して頂きました空知総合振興局並びに空知教育局の皆様をはじめ、事前に各生徒様に弊社を勧めてくださいました進路担当の先生方、そして実際に弊社ブースに着席して頂きました生徒様におかれましては、大変感謝致します。


#就活 #高校生 #空知 #建設業 #施工管理 #合同企業説明会 #ゆう #滝川 #砂川

PAGETOP